台湾大学進学ニュース|台湾と日本の姉妹校 コロナ禍でもネットで交流|台湾受験ゼミナール沖縄校

こんにちは、台湾大学進学塾 ー 台湾受験ゼミナール沖縄校です。

台湾の大学に留学したい皆さんに下記の情報を提供します。ぜひご参考ください。

コロナ禍でも台湾と日本の姉妹校ネットで交流

新型コロナウイルスの影響で相互訪問ができない中、台湾と日本の姉妹校がインターネットを通じ交流を続けている。教育部(教育省)はテレビ電話を使った国際交流を奨励しており、この他にも撮影した動画を送ったり、文化紹介をしたりするなどして親交を深めている。

台湾の苗栗高級中学校と日本長野県上田高校

長野県上田高校と姉妹校提携を結ぶ苗栗高級中学校は、テレビ電話で台湾のお菓子の作り方を紹介。上田高校の生徒も電話しながら実際に作って楽しんだという。長野県須坂高校の姉妹校、羅東高級中学校は日本側にエールを送るビデオメッセージを制作した。

教育部は、海外に赴いての交流が難しい中、デジタル技術を使った交流を奨励するとしており、事前に準備を進め、カリキュラムに交流を盛り込んでいくことで国際教育を推進できるとの考えを示した。

台湾大学 沖縄 海外留学

原文:フォーカス台湾(2021/1/17)https://japan.cna.com.tw/news/asoc/202101170002.aspx

おすすめの記事